[更新日 2025.2.6]
NEWS
「ジョブキッズあおもり2024」 2024/8/14・15・16
- 県内外いろいろなところから小学生とその父兄の皆さんが参加され、お仕事体験していただきました。

間山淑子 デザイン
県民手帳「こぎん刺し模様」
2025年版青森県民手帳の表紙カバーに間山淑子先生のデザインが採用されています。
こぎん刺し模様 紺(限定版)/こぎん刺し模様 茜(限定版)
間山淑子 作品集
「こぎん刺し」の世界
津軽こぎん刺し作家の間山淑子先生の世界観が凝縮された作品集です。「こぎん刺し」と出合ってから60年、針を持ち続け、何日も何日も布と語り合い、生まれた素晴らしい作品の数々が紹介されています。
お問い合わせ先:間山淑子 TEL 017-782-2167
昔ながらの【和綴じ本(和装本)】
資史料でみる 近世の野辺地(上)
野辺地町歴史を探る会 会員で同地在住の鈴木幹人氏による著書が日本の伝統的な製本によってぬくもりを感じる素敵な書物になりました。
鈴木秀次【月刊AZ連載】
農業人のだるまさんがころんだ
故 絵師 鈴木秀次氏の『月刊AZ連載』1988年4月号〜1990年3月号「農業をやってみる記」(文と絵)、1990年4月号〜1993年3月号「農業人のだるまさんがころんだ」(文と絵)5年分の作品が奥様の惠子さんによって一冊の本になりました。
価格 1,000円(税別)
ご購入希望の方は、下記アドレスまでご連絡ください。
E-mail:daichinouen@gmail.com
弘前市立図書館、岩木図書館に、「郷土の書」としておいています。
4月〜7月(毎週土日)には、岩手久慈の「アートビル麦生」において鈴木秀次氏の作品を展示しています。期間中、上記本も販売しています。ぜひ、お立ち寄り下さい。
藤巻健二写真集
奏海の会、書店で好評発売中!
奏海ホームページ
内容
①昭和30~40年代青森ねぶたの記録写真
②寺山修司・沢田教一の記録写真
③映画「八甲田山」のスチール写真
④昭和30~40年代の青森市内街並み写真
⑤昭和20年代後半の青森高校
⑥その他(松木屋・カネ長、お山参詣、鉄道写真等)
その他
①巻頭言 三浦雄一郎氏
②藤巻健二略年譜
③青森市戦後暮らし年表
④巻末折込付図=昭和33年青森市内商工地図(A3版 カラー)
紙ケース付卓上カレンダー
新年度のスタートにあわせて使い始める
「4月はじまりカレンダー」
一年間の思い出の写真やイラストを入れ、卒園・卒業の記念品にもおすすめです。
詳しくはこちら
広告入りポケット時刻表
企業広告をお手伝い!毎月発行
毎月変更の多い飛行機の時刻表も最新版が載っています。青森を起点とした時刻表で、裏表紙には全面広告が載せられ、ニーズに合ったデザインが可能。地元の企業を応援します。
詳しくはこちら
球面・斜面なんでも名入れ
既成商品が限定商品に!
イベントや販売促進等のノベルティとして大注目の商品です。
詳しくはこちら
春のご準備 その1
ecoな紙ケース入り名刺印刷
ビジネス名刺の基本パターンをご紹介
詳しくはこちら
各種データのプリント出力
ビジネス系からグラフィックス系ソフトまでデータ出力可能
出張中で資料のプリント出力が出来なくてお困りの方
大きいサイズでプリント出力したい方
詳しくはこちら
地場セレクト10周年記念
津軽の伝統的なこぎん刺し柄がかわいらしいステーショナリーグッズに
青森県観光物産館アスパム直営店「青森県地場セレクト」10周年を記念して2015年4月に新商品をご提案させていただきました。
詳しくはこちら
大好評のオリジナルこぎん刺し柄ノートダイアリー
2025年版発売中!
詳しくはこちら
環境関連の話題
NEWS
「ジョブキッズあおもり2023」 2023/8/16・17・18
- 県内いろいろなところから小学生とその父兄の皆さんが参加され、お仕事体験していただきました。
ニコン一眼レフカメラ開発から撤退 2022/7/13
元気でがんばろう検温ノートダイアリー
『2022年版企業紹介AOMORI』に掲載
技能検定、新たに4名合格!!
青森冬期ゼロ災3か月運動 ・ 2019
永瀬正敏トークライブ
日本初の取り組み
平成24年10月より運用
広演色枚葉プロセスインキ「Kaleido」
カスタマイズ商品
当社のオリジナル卓上カレンダーをカスタマイズしてできあがりました。